不動産データからみる千代田区の特徴!売買価格から相場、住みやすさまで徹底解剖

  不動産データからみる千代田区の特徴!売買価格から相場、住みやすさまで徹底解剖

新築、マンションの平均相場や住みやすさなど不動産に関する様々なデータをもとに千代田区の特徴について深掘りしていきます。これから千代田区に移住を考えている方、不動産投資を考えている方などのお役に立てば幸いです。

手塚 大輔
【執筆・監修】手塚 大輔

地方銀行に10年弱勤務した後、現在は飲食店を起業しており、プロのライターとしてもSEO記事、コピーライティングなどを行なっております。 銀行では、預金業務、カードローン、住宅ローン、企業の運転資金、設備資金、起業開業支援、保険販売、投資信託販売などの他、企業の決算書の審査など経験。

【保有資格】ファイナンシャルプランナー

千代田区は、皇居・国会議事堂・官庁街などが所在する日本の中枢を担う自治体です。

人口は6万人程度と23区内で最も少ないですが、マンションも建設されており、高級住宅街として知られています。

官公庁の落ちついた雰囲気がありながら、区内には国内有数の規模を誇る美術館や劇場なども多く文化の街でもあります。

さらに靖國神社や日枝神社などの歴史的な施設も多いので歴史浪漫を感じられるでしょう。

今回は、千代田区の特徴や実際に居住している方の口コミとともに、千代田区の不動産市況について詳しく解説していきます。

千代田区の特徴

千代田区には全国的に有名な美術館や建物や劇場が数多く存在します。

多くの人が耳にしたことがある代表的な施設として、次のようなものがあります。

  • 出光美術館
  • 帝国劇場
  • 東京大神宮
  • 日比谷公園
  • 東京国際フォーラム
  • 国会議事堂(参議院)
  • 靖国神社
  • 日枝神社
  • グランスタ東京
  • 東京国立近代美術館
  • 国立劇場
  • KITTE(キッテ)
  • 三菱一号館美術館
  • 科学技術館
  • 丸ビル
  • 東京ステーションギャラリー
  • ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba
  • 新丸ビル
  • 御茶ノ水ソラシティ
  • 大丸東京店
  • 日比谷シャンテ

日本の中枢が集まる自治体ですので、国会議事堂や官公庁が所在し、さらに日本を代表する美術館と劇場も千代田区には集まっています。

東京駅も千代田区内にあるので、東京駅周辺の商業施設や有名建築物も区内にあります。

さらに秋葉原も千代田区に所在しているため、サブカルチャーの聖地でもあります。

千代田区に居住すれば、日本の政治、経済、文化、歴史の中心で日々の生活を送ることができるでしょう

千代田区の人口・世帯平均年収のデータ

千代田区の基本情報です。

人口 64,866人
生産年齢人口率 68.80%
高齢化率 17.40%
区民平均年収 814万円
区民年収中央値 500万〜700万円未満

参考:千代田区ホームページ – 年齢別人口(住民基本台帳)

千代田区は人口6.4万人程度と、東京23区内で最も人口が少ない自治体です。

また、居住者の7割近くが生産年齢人口で、現役世代の街でもあります。

東京都内で最も住居費が高い自治体ですので、居住者の平均年収は非常に高く、814万円もの年収があります。

これは東京都内でも1位で、国内平均を300万円以上上回るまさにハイステータスの街だということができます。

人口が少ない千代田区に居住できるのはごく一部のお金持ちが多いのが実情です。

参考:東京都 千代田区の家計(年収・支出)データ|住まいインデックス

千代田区の生活環境や利便性、安全性に関する情報

千代田区は乗り入れ路線が非常に多くなっており、交通の利便性は都内随一です。

  • JR山手線
  • JR総武線
  • JR京浜東北線
  • JR中央線
  • JR常磐線
  • JR高崎線
  • JR横須賀線
  • JR武蔵野線
  • 東京メトロ千代田線
  • 東京メトロ丸ノ内線
  • 東京メトロ東西線
  • 東京メトロ半蔵門線
  • 東京メトロ日比谷線
  • 東京メトロ銀座線
  • 東京メトロ有楽町線
  • 東京メトロ南北線
  • 都営新宿線
  • 都営三田線
  • ゆりかもめ

日本の中心である千代田区には、JRと地下鉄でありとあらゆる路線が通っており、都内どこにいくにも圧倒的な利便性です。

また東京駅には新幹線が発着しているため、地方への旅行や出張が多い方にもおすすめです。

千代田区は東京23区内でも治安はよく、23区の中では治安のよさは6番目となっています。

ただし、人口が少ないので人口1人あたりの犯罪率は23区の中で最も高くなっています。

犯罪件数自体はそれほど多くありませんが、秋葉原などの繁華街での犯罪件数が多くなっています。

官公庁や大使館などが並ぶ高級なエリアでは警備も厳重ですので、非常に治安のよいエリアです。

マンションもこのエリアに建設されていることが多いので、千代田区にお住まいの方は安心して生活できるでしょう。

千代田区の不動産のデータ

千代田区の戸建て住宅、マンション、賃貸住宅の家賃相場などのデータをご紹介していきます。

新築・中古の戸建平均価格

千代田区には戸建て住宅の売り出し情報はほぼありません。

面積が狭く、地下も高い千代田区に戸建て住宅を購入することはかなり非現実的だといえます。

なお、千代田区の宅地の平均価格は513万8312円/㎡、1698万6157円/坪です。

参考:東京23区の土地価格相場・公示地価・基準地価マップ・都内23区ランキング

たとえば、50㎡の土地を購入する場合、土地代は2億5,000以上必要ですので千代田区に戸建て住宅を購入することは現実的とは言えません。

千代田区に不動産を購入するのであればマンションを検討すべきでしょう。

新築・中古のマンション平均価格

LIFULL HOME’Sによると千代田区の新築・中古マンションの平均価格は次の通りです。

  平均価格 平均単価
新築 22,642万円 267万円
中古 11,013万円 データなし

参考:東京23区の新築マンション平均価格を区単位で調査 – 株式会社LIFULL(ライフル)

参考:【ホームズ】千代田区の中古マンション価格相場

千代田区の新築マンションの平均価格は2億2,000万円と非常に高額です。

㎡単価は267万円と東京23区内で最も高い価格となっています。

中古マンションでも平均価格は1億1,000万円を超える高い相場です。

1億円の住宅ローンを金利1.5%、30年返済で組んだ場合、毎月の返済額は約345,000円です。

月34万円もの住宅ローンを返済するには世帯年収で1,500万円〜2,000万円程度は必要です。

高所得者の方であれば、千代田区の中古マンションに手が届く可能性があります。

家賃相場

LIFULL HOME’Sによると、千代田区のマンションの家賃相場は次の通りです。

間取り 平均家賃
ワンルーム 12.72万円
1K 11.64万円
1DK 15.68万円
1LDK 22.35万円
2K 15.50万円
2DK 22.28万円
2LDK 33.43万円
3LDK 47.6万円

引用:LIFULL HOME’S|千代田区の家賃相場情報

千代田区は港区と並んで、賃貸住宅の家賃相場も非常に高くなっています。

1LDKで22万円、2LDKで22万円、3LDKになると50万円近くの家賃が発生します。

千代田区に家族で居住するのであれば、賃貸住宅を借りるよりも、中古マンションを買った方が月々の負担は安くなります。

オススメ記事

東京23区の新築マンション平均価格は?年収別おすすめエリアもご紹介!

本記事では、東京23区の新築マンション平均価格についてご紹介しつつ、将来性はあるのかどうか、住みやすさはどうかといった観点についても解説していきます。年収別のおすすめエリアも合わせてご紹介していきますので住み替えを検討している方などはぜひ参考にしてみてください。

記事を見る

千代田区の不動産市場の動向や将来性に関する分析

「ダイヤモンド不動産研究所」のコラムでは、麗澤大学AIビジネス研究センター客員准教授の 仙石裕明氏が千代田区の10年後の不動産価格をグッド、ノーマル、バッドの3つのシナリオ別に以下のように予測しています。

  • グッドシナリオ:10年間で+54.8%
  • ノーマルシナリオ:7,580万円:10年間で+22.1%
  • バッドシナリオ:5,393万円:10年間で▲15.5%

千代田区はこの10年間で+22.0%と大きく上昇しています。

これは周辺エリアのように再開発が進んでいない中で、周辺エリアの+26.3%と遜色ない上昇となっていることから資産価値は非常に高いと言えます。

今と同じトレンドで不動産投資が進めば10年後はさらに22%を超える上昇が予測され、投資が加熱すれば55%近い上昇も予測されています。

日本の中枢である千代田区の不動産価格がそれほど大きく下落する可能性は少ないので、千代田区は今後も投資対象としては価値の高いエリアだと言えるでしょう。

参考:東京都千代田区の土地価格・相場は? 今後10年の価格推移も予想!【不動産価格データベース】

オススメ記事

2025年問題と不動産価値の関係性!投資と売却の判断基準を専門家が解説

団塊世代が75歳となり、高齢化社会にさらに拍車がかかるとされている2025年問題。一見不動産とは関係ないと思われがちですが、本記事では2025年問題がもたらす不動産業界への影響を解説していきます。

記事を見る

千代田区のおすすめエリア

千代田区に居住する方におすすめエリアは次の通りです。

  • 岩本町駅:JR、東京メトロ、都営線、どの路線も利用しやすく、深夜や休日は人が少ないため落ち着いた雰囲気。飲食店も多い
  • 半蔵門駅:一人暮らし向けのマンションが多く、物件を探しやすい。常に防犯パトロールが行われているので治安がよい
  • 麹町駅:辺には公園が多く、皇居や靖国神社など自然豊かなエリア。名門校が多いので子育て環境としては抜群

千代田区の中でも治安のよいこれらのエリアはマンションも多く、住宅も探しやすくなっています。自然も多いので、良好な環境の中で子育てをしたい方には最適です。

参考:千代田区は住みやすい?タイプ別にオススメのエリアや治安をご紹介|OHEYAGO Journey

オススメ記事

東京23区の中古マンション平均価格は?住みやすくおすすめのエリアをご紹介!

本記事では、東京23区の中古マンション平均価格についてご紹介しつつ、将来性はあるのかどうか、住みやすさはどうかといった観点についても解説していきます。おすすめエリアも合わせてご紹介していきますので住み替えを検討している方などはぜひ参考にしてみてください。

記事を見る

千代田区の住民の口コミなど

千代田区に居住している方の口コミを集めてみました。

「交通の便がよい(50代女性)」
「バスの利便性が悪いので区内の移動は自転車か徒歩(30代男性)」
「新しいビルや建物に疲れる(50代男性)」
「東京にいても自然を感じられる(50代女性)」

引用:千代田区の【特色・特徴】を表す行政サービス・行政情報|生活ガイド.com

千代田区は区外への移動は非常に利便性が高いですが、区内での交通の便はそれほど充実していない傾向があります。

徒歩や自転車移動が厳しい高齢者の方にとっては生活しにくいかもしれません。

街は綺麗で常に新しい建物が建設されているので、新鮮さを求める若い人に向いている街だと言えるでしょう。

オススメ記事

簡単に自動計算!不動産の仲介手数料はいくら?相場や無料の仕組み、値引きポイントを解説

取引価格によって計算式がことなる不動産の仲介手数料は初心者にとっては曲者です。そこで、現状で想定される価格や見積もりの金額を入力するだけで、仲介手数料と消費税を自動で計算してくれる便利機能を備えました。また、仲介手数料の値引き方法や注意点などを不動産取引の経験が少ないかた向けに解説しています。

記事を見る

まとめ

日本の中枢が集中する千代田区は行政機関だけでなく、商業施設や美術館や劇場などの文化の面でも優れています。

区内に居住すれば、歴史、文化、政治、経済の中心で生活できます。

また治安もよく夜も静かなので落ち着いた環境でゆったり暮らせるでしょう。

ただし、千代田区は23区内で最も不動産価格が高額なエリアですので、居住できる方は限られており、中古マンションでも世帯年収で1,500万円〜2,000万円程度ないと購入できません。

所得の高い方は千代田区での不動産購入を検討しましょう。

関連記事

注目ワード

Top